オオサンショウウオに出会う!

こんにちは! 滝沢です!
前回ブログの続きで岐阜県長良川ツアーの2日日目はお客様と一緒に
オオサンショウウオSPを受講してきました!

まずはしっかりとオオサンショウウオについてのレクチャーを聞いてお勉強!
そしてダイビングへ出発!

前日よりも川の水位は下がったのですが、まだ本流は濁りと流れが強いとのことで
長良川の支流へ出撃!!

ロケーションばっちりでうすく靄が出ており雰囲気はバッチリ!!

ゴツゴツした地形もいい感じでお二人並んで潜っていくと。

オオサンショウウオ!?!?!
と思ったら大きなナマズ発見!!

これはこれで結構レアらしいので見れてラッキー!!
この日もアユはたくさん!

他にもいろんな魚だったり、カニがいたりで探すのが楽しい!!

しかし狙いはオオサンショウウオ!!
とにかく居そうなところをじっくりと見ていきます!

水深はそこまで深くないのでたまに顔を出して半水面写真を撮ってみちゃったり。

ブリーフィングで『あの橋の奥がエキジットですよ』と言われた橋も水中からでも
人がいるのがわかるほどの透明度!!

というかもう橋まで来てしまい、今回は見れないのか⤵⤵
とあきらめかけたその時!!
お客様に呼ばれて岩の下を見てみると。。。

い、いました~!!!
浮上間際のラスト1分でお客様が発見!!!
40㎝くらいの小さめの個体!!
岩と同化しててよくわからないので角度を変えて明るくして撮ってみると
ばっちり写りました!

いやー、まさに感動のフィナーレ!!
見れて良かったー!!!

Triton2回目の長良川ツアーもお客様のおかげで無事に終了!
ご参加いただきありがとうございました!

また是非行きましょう!!