3年ぶりのダンゴ!

こんにちは! 滝沢です!
今回はリクエストツアーで城ヶ島へ行ってきました!

ここ数年は温暖化の影響でずっとダンゴウオは出ていなかったのですが、
今年はなんと12℃まで水温が下がり、ダンゴウオが孵化したとのことで行ってきましたよ~

エントリーすると明るい水質で良く見えて快適♪♪
アメフラシがたくさん!

砂地では胸ビレが綺麗なホウボウがいました!

海藻の森を抜けて進んでいくと。。。。。。

い、いましたー!!
ダンゴウオォォォォォォォォォ!!!

3年ぶりに城ヶ島に復活です!!
1㎝ほどのかわいい真っ赤な個体!!
近くでは緑もいましたよ!!

お客様がじっくり写真と撮られている間に、他の個体を探していると
なんとビックリ、スナビクニンを発見!!

何年ぶりに見たかな~!??
オレンジのキレイな個体でした!!
すぐ近くにはピンクのヒロウミウシが!!

赤に緑、オレンジにピンクっと色とりどりで春らしい海になってきましたね~♪♪
ちょっと遠くまで遠征してイソギンチャク畑にも行ってきました!

タツノイトコ×2が絡まってました(笑)

海藻をペロッとめくるとコノハミドリガイ発見!!

ウミウシも増えてきた感じがしますね~♪♪
春はこれだからおもしろい!!!

ご参加頂きありがとうございました!&ダンゴウオ、スナビクニン初GETおめでとうございます!