こんにちわ!なっちゃんです。
4連休には、早川日帰りナイトにも行って来ましたー!!
日帰りのナイトダビングなんて初めて✨
朝ゆっくり起きて、お昼食べて・・・午後2時集合での出発でした!笑

ポイント:早川
水温:23.5℃
透明度:2~4m
途中渋滞にはまり、到着がなんと17時!でしたが、そこからロングダイブ2本がっつり潜ってきましたー
1本目はサンセット

2本目はナイトです!

トリトンでは早川ツアーは初めて!
たくさんの生きものが見られましたよ!!
特にすごかったのは、1本目に見た「巨大ツバクロエイ」

ワイコン持ってないし、透明度も悪いしで、全然わからないかもしれませんが、すっごく大きかったです!!
2mはあろうかという大きなツバクロエイでした!!
いやーこれだけで満足です。
他にも「タツノオトシゴ」

群れている「クロイシモチ」

よーく見ると、そのうち何匹かは口内保育中でした。
マンツーマンなので満足いくまで写真を撮ります。

口の中に卵があるの分かりますか??
ナイトダイビングならではの、「カワハギの睡眠」
海藻を咥えて寝ています

これまたナイトならではの「白いサラサエビ」
夜になると色が変わるんですねー

小さくてかわいい「ハチ」

これまた小さい「ミミイカ」

合計140分もダイビングを楽しんでしまいました!
今度は城ヶ島ナイトもやってみたいなー✨✨
リクエストお待ちしております!!
 
  