こんにちは!なっちゃんです!
当初予定はIOPだったのですが、風と3連休の渋滞を鑑みて、急遽福浦へ変更して行ってきましたー!

日程 2020年11月21日(土)
場所 真鶴/福浦
天候 晴れ/21℃
水温 21℃
透明度 5~10m
いやーいい天気!
マンツーマンなので、じっくり生物観察へ行って来ましたよ!
まずは、エントリーしてすぐの『チビケロ』

そして、福浦のアイドルギンポちゃんに挨拶してから、
季節来遊漁の『カミソリウオ』

最近、各地でたくさん見られている『アオリイカ』も何杯も見ることができました!
しかも、大きくて近い!

定番所ではあるものの、『シマウミスズメ』はかわいい代表!

2本目は、足を伸ばしてイソギンチャク畑まで!
相変わらずたくさんの『ミツボシクロスズメダイ』で群れていましたー!

そして!なんと!偶然また『カミソリウオ』発見しちゃいましたー!
でも、初め見たときはニシキフウライ!?って思って、、、、間違えてしまうという失態を。
その子がコチラ

他にも、珍しい『シビレエイ』や

『モンハナシャコ』も見てきちゃいました♪

この日はお客様のバースデー✨の一日前!
水中でお祝いさせていただきました✨

お昼は、女子っぽく前から行ってみたかった『ポルトイルキャンティ』へ
パスタグラタン、めっちゃ美味しいです!!

そして、デザートも♡

ひととせの雪で、まるごとシャーベットをいただきました!うまうま。
また行きたいなー♪
