こんにちわ!なっちゃんです。
梅雨真っ只中の中、雨に負けず講習行って来ました!!

今回は、まとめて2日間分お伝えします。
ポイント:城ヶ島プール/岩ビーチ
水温:20℃/22℃
透明度:~3m/~5m
今回は平日を利用してのライセンス取得コース!
1日目は城ヶ島のプールです!今回初めて使いましたが、なかなかよかったです!

何より、今回は貸切!プールも限定水域で入った海も貸し切り✨
まずは、ブリーフィングをして、浅場のスキルを。
最初はバランスが難しかったみたいですが・・・

センスがいいのか、あっという間に自在に移動できるようになっていました!

城ヶ島のプールは浅場だけのため、なんと!午後からは深場スキルをするべくビーチでスキル練習です♪

ビーチなので、ちょっとだけ生物も見てしまいました♡
まさかまさかのカエルアンコウがファーストフィッシュ(初めて見た生物)となりました✨
ビーチに潜っている人がいなかったからか、メインロードにいてくれました。

続けて2日目!
2日目もちょっと雨模様でしたが、岩ビーチで海洋講習へ!!

潜降も泳ぐのも取っても上手!

海は連日の雨の影響で若干水が濁っていました。。
そんな日は!スキル特訓&遊ぶしかないでしょう。
まずはしっかり中性浮力の練習から。

良い感じですね♪
あとは・・・
「水中の鐘」を鳴らしに行きました

この水中の鐘の上の主(ウツボ)ともツーショットを取りましたよ!

最近トリトンで流行ってる「テポドン」でも遊んで!

しっかりお魚さんも見てきましたー!

講習は午前中で終わり。せっかくなのでお昼は「漁港の駅」行って来ました!

お腹いっぱいにもなって満足満足!
講習最終日は晴れるといいですねー!!
楽しみにしていてください♪

