四角い石を見る!

こんにちは! 滝沢です!
今回は小田原の石橋へ行ってきましたよー!!

6月のラストツアー!!
天気良く暑すぎる一日!!

今年初ダイブのお客様と、ガチカメラの常連様と一緒にのんびり潜って来ました!

透明度は浅場にやや濁りがありましたが、深度を下げるとキレイに!

水温がどんどん上がって来たので魚も増えてきましたね~

『群れ』というとお馴染みのスズメダイ!!
そしてネンブツダイ!!

ネンブツダイは各所で群れてましたね~

さらに食べても美味しいアジの群れ!!

お魚さんも暖かくなってきたのでうれしいみたいですね~
ボトム付近ではハナハゼがちらほら。

なんだかここ2年くらいで爆発的に増えてきたキジハタも多く見かけました!

一眼のお客様はマクロオンリーでアオウミウシ!

スジオテンジクダイ!

コケギンポ!

カザリイソギンチャクエビなど、素敵なお写真をいっぱい撮っていました♪

素敵な写真のご提供、いつもありがとうございます!
ラストは石橋と言えばコレ! というある特殊な『石』をご案内!

お二方とも興味津々でくまなく見てましたね~

この石がなんなのか!?
気になる方はTriton石橋ツアーへ是非(笑)
ご参加いただきありがとうございました!