岐阜県の長良川へ!

こんにちは! 滝沢です!
今回は【オオサンショウウオを見ようツアー!】で岐阜県の長良川へ行ってきました!

横浜から車でおよそ4時間半!!
思ったよりも意外と早くついてすぐに就寝zzz
翌朝・土曜日の朝からダイビングの通常の週末ツアー!

直前に降った大雨の影響により長良川の本流は増水&透明度の悪化により
潜水不可となってしまいましたが、代替ポイントで長良川の支流のさらに支流でダイビング!

川沿いに車を停めて器材を背負って道路を歩くというなんともシュールな
感じでエントリーエリアへ(笑)

マイナスイオンたっぷりで癒される~!!
と安心できるのはここまで!!
フィンを履くところ、水面、水中とすべてに流れが当たっていてなかなか難しいダイビング!

長良川の本流ではドリフトできるようですが、ここではできないので、
岩陰に隠れたり、水底をつかまったりと工夫して潜らなければいけません!

とにかくこんな感じ↑(写真ではあまり流れてるのがつたわならいか?)で激流なので、
気を引き締めてのダイビング!

とりあえず川魚はいっぱい!!
よく見てみるといろんな種類がいます!
まずは長良川の代表種、アユ!!

オイカワ!!

よくわからないけど、魚!!!(笑)

ハゼ!!

ゴンズイみたいなやつ!!

などなど、撮り物はたくさん♪

海には当然ない、水草もとってもキレイでしたよ~

本流には潜れませんでしたが、なんとかダイビングができてよかったー!!
ランチはダイビングサービスさんオススメのアユのフリットを食べにレストランへ!

そして夕方はダイビングサービス様が提携して運営しているクラフトビールバーで乾杯!

からの飛騨牛の焼肉屋さんへ!!

ダイビングはもちろん陸上も楽しい長良川!!

明日は本流に潜れるといいな~!!
で、肝心オオサンショウウオはどうしたって???

それはまた明日のお楽しみ(笑)

つづく。