こんにちは! 滝沢です!
昭和の日はDeepダイビングの講習&ファンダイブツアーで真鶴の岩へ行ってきました!
GW前半はずっと天気が良くて最高!!
この日も気温高く、陸上は暑かったです!
2、3日前までの岩は透明度が2m前後と絶望的な状況でしたが、
急に回復して20m以上の青い海!!
おまけに太陽ギラギラなので、とにかく明るくて最高のコンディション!!
数日前はほんとうに濁ってたのかな??
海ってほんとよくわかりませんね~
Deepの講習なので、30m近くまで潜り、圧力変化の体験!!
お酒貯蔵も見てきましたよ~
浅瀬はイワシの幼魚がキラキラ!
柱状節理もみてきました!
2本目はトライアングル(ポイント名)へ!!
僕は真鶴エリアのボートポイントではここが一番おもしろいと思ってます!
ここの漁礁は迷路みたいでいろんなルートをくぐって遊べるし、
魚も多いいサンゴももりもり!
お客様も大喜びで自由にあそんでいましたね(笑)
透明度いいのになんだかもやっとしてるな~っと思ったらカメラが結露してました!
陸上が暑くてまだ水温が低いから仕方ないですね~
大きなクエもいたし、イセエビもGET!
キンギョ&アカオビのハナダイコンビも群れ群れで最高でしたね~
ランチは海鮮&おそばへ!
天気良いし、海は穏やかだし、透明度は良いし、ご飯は美味しいし、
楽しい1日となりました!
ご参加頂きありがとうございました!